
2009年01月09日
お仕事始めはTOYOSUから〜♪
晴れ着から、普段着(といってもこれは私的には正装の部類)に着替えたので
お正月気分、完全に抜けましたね

せつなさんからのアドバイスを繁栄する方向性の一端として、
ちょっとホイールをスッキリして武骨さを排除してみました

でね、
ほんとはこのホイールをもう一枚向かい合わせにしてゴンドラを挟む予定でしたが
この写真みたいに、裏側にはアームを伸ばす仕様にしてホイールは1枚で行くことにしました

プリム節約もあるけど、
今回のホイールは、かなり手の込んだ細工が集中しているので
デザイン的にもこれが2枚重なると、なんかカオス???(ぉ
ゴンドラを支える予定の心棒に座って作業ちゅ♪

今回のせつな先生の講義の中で、私がもっとも感銘を受けたのは
SLらしいSLならではの、RLではありえないようなRLでは建築不可能な建造物
そういった物を造ることこそSL建築の醍醐味ではあるけれども
その建造物が突拍子もないもので、あればあるほど、
RLの中で生活してるユーザーには受け入れてもらいにくくなります
ではどうすればいいか
RLでも時々目にする素材やパーツ、または、RLでも建造可能と納得できる部分
そういうのをスパイス的にアクセント的に盛り込む!!!!
そうすると、それを見たユーザーは自分の知っているものがそこにあることで
それをとっかかりにして全体を受け入れやすくなると、、
ふみ〜〜さすがにTOYOSUのタワーを中心に活躍されてるせつなさん
ゆうことが的を得てて、すんごいかこいい講義でした!!!
早速私も、ゴンドラを支える心棒を中心から引っぱって支える部分に
リアルなワイヤーを仕込みました

でも、それだけモロに出していては、また武骨な感じだから
乳白の半透明な覆いを被せてみました
あとは、観覧車のトレードマークともいえる、自転車のスポークのようなパーツ
それをどう付けるかが、今、検討中の課題ですね

夜景です♪


モノトーンの都市の街並にフェミニンなアクセサリーがワンポイントで入る

せつなさんに、そういう感じな事ゆわれて超嬉しかったです♪

でも、「使徒襲来」に見えちゃうのは私だけ?(。_*)☆\パシッ(▼▼#)コラ〜
このあとも許される限り時間をかけて、
洗練された良いものに仕上げたいと思います!
頑張りますp(^^)q♪
TOYOSUの状況はこちらからご確認くださいね
TOYOSU SIM オーナーTADさん♪
http://mores.slmame.com/
すんごい緻密で洗練された建物を造られる私の先生です♪
TOYOSUの建築デザイナーせつなさん♪
http://setsuna.slmame.com/
お正月気分、完全に抜けましたね

せつなさんからのアドバイスを繁栄する方向性の一端として、
ちょっとホイールをスッキリして武骨さを排除してみました

でね、
ほんとはこのホイールをもう一枚向かい合わせにしてゴンドラを挟む予定でしたが
この写真みたいに、裏側にはアームを伸ばす仕様にしてホイールは1枚で行くことにしました

プリム節約もあるけど、
今回のホイールは、かなり手の込んだ細工が集中しているので
デザイン的にもこれが2枚重なると、なんかカオス???(ぉ
ゴンドラを支える予定の心棒に座って作業ちゅ♪

今回のせつな先生の講義の中で、私がもっとも感銘を受けたのは
SLらしいSLならではの、RLではありえないようなRLでは建築不可能な建造物
そういった物を造ることこそSL建築の醍醐味ではあるけれども
その建造物が突拍子もないもので、あればあるほど、
RLの中で生活してるユーザーには受け入れてもらいにくくなります
ではどうすればいいか
RLでも時々目にする素材やパーツ、または、RLでも建造可能と納得できる部分
そういうのをスパイス的にアクセント的に盛り込む!!!!
そうすると、それを見たユーザーは自分の知っているものがそこにあることで
それをとっかかりにして全体を受け入れやすくなると、、
ふみ〜〜さすがにTOYOSUのタワーを中心に活躍されてるせつなさん
ゆうことが的を得てて、すんごいかこいい講義でした!!!
早速私も、ゴンドラを支える心棒を中心から引っぱって支える部分に
リアルなワイヤーを仕込みました

でも、それだけモロに出していては、また武骨な感じだから
乳白の半透明な覆いを被せてみました
あとは、観覧車のトレードマークともいえる、自転車のスポークのようなパーツ
それをどう付けるかが、今、検討中の課題ですね

夜景です♪


モノトーンの都市の街並にフェミニンなアクセサリーがワンポイントで入る

せつなさんに、そういう感じな事ゆわれて超嬉しかったです♪

でも、「使徒襲来」に見えちゃうのは私だけ?(。_*)☆\パシッ(▼▼#)コラ〜
このあとも許される限り時間をかけて、
洗練された良いものに仕上げたいと思います!
頑張りますp(^^)q♪
TOYOSUの状況はこちらからご確認くださいね
TOYOSU SIM オーナーTADさん♪
http://mores.slmame.com/
すんごい緻密で洗練された建物を造られる私の先生です♪
TOYOSUの建築デザイナーせつなさん♪
http://setsuna.slmame.com/
2009年01月06日
TOYOSU観覧車仮設置〜♪
ピーピーピー、おーらーい、おーらーい、
ガガガガガガ、、グィングィン、、、
現在TOYOSUでは、70m級デカンランシャのパーツが、
クレーンで引き上げられてる最中です!!!!

、、、ってゆ〜、ま〜気分ですよ、気分、、(^^;
そしていきなり?仮設置完了(ぉ

大きな観覧車は
プリムの中心が一定距離を超えると(多分50メートル?)リンクできないので、
今回は8個のパーツに分けて、それぞれを回すように設計しています

おおお、青空に咲く大輪のお花〜私もこの時、ホイールの完成形を初めて見ました

それでは夜景で見てましょ

おおおお、思ったよりきらびやか〜かこいい!!(自分でゆなーな?(-_-;))
さてさて、私は今どこにいるでしょうか〜(ーー;)オイオイ!

じゃん

じゃじゃん

じゃじゃじゃん

じゃじゃじゃ〜〜ん、、、、、、あ、ミレちゃん見失った(ぉ

じゃーーーーーん!!
おおおおお、まんまるお月さまでしたぁ〜v(≧∇≦)v イェェ~イ♪、、(違

ふっ、、、、夜風が気持ちいいなぁ~、、冬だけど(_〇_;)コケ!

まるで、、かぐや姫になった気分ね、、月の使者はまだかしら、、(大勘違
(ハレギモソロソロオワリデショ、、、ダカラ、キジニカンケイナク?アップデ、、(^_^;A)
そしてこちらが裏側です

本当は、このホイールをもう一個コピーして、向きをひっくり返して
そこにゴンドラを挟み込むのが普通なんですけど、、
プリムの関係や、私的には裏側も見てほしいので、それはやめて
ホイールは1枚で、ゴンドラをフェミニンに固定するスポークとか?
そういう方向で考えようと、
デザインに関することも含めてせつなさんからアドバイスいただきました♪

どうやら、円盤投げされずに済んだみたいです、、よかったぁ(走召言迷)
「上空に、巨大な円盤出現!!!」
「パターン青!間違いありません!使徒です」
「総員第1級戦闘配置」
「初號機発進準備よし!」

にゃははは、これも気分ですよ、、気分、、(^_^;A
そんなふうに見えちゃった♪
TOYOSUの状況はこちらからご確認くださいね
TOYOSU SIM オーナーTADさん♪
http://mores.slmame.com/
すんごい緻密で洗練された建物を造られる私の先生です♪
TOYOSUの建築デザイナーせつなさん♪
http://setsuna.slmame.com/
ガガガガガガ、、グィングィン、、、
現在TOYOSUでは、70m級デカンランシャのパーツが、
クレーンで引き上げられてる最中です!!!!

、、、ってゆ〜、ま〜気分ですよ、気分、、(^^;
そしていきなり?仮設置完了(ぉ

大きな観覧車は
プリムの中心が一定距離を超えると(多分50メートル?)リンクできないので、
今回は8個のパーツに分けて、それぞれを回すように設計しています

おおお、青空に咲く大輪のお花〜私もこの時、ホイールの完成形を初めて見ました

それでは夜景で見てましょ

おおおお、思ったよりきらびやか〜かこいい!!(自分でゆなーな?(-_-;))
さてさて、私は今どこにいるでしょうか〜(ーー;)オイオイ!

じゃん

じゃじゃん

じゃじゃじゃん

じゃじゃじゃ〜〜ん、、、、、、あ、ミレちゃん見失った(ぉ

じゃーーーーーん!!
おおおおお、まんまるお月さまでしたぁ〜v(≧∇≦)v イェェ~イ♪、、(違

ふっ、、、、夜風が気持ちいいなぁ~、、冬だけど(_〇_;)コケ!

まるで、、かぐや姫になった気分ね、、月の使者はまだかしら、、(大勘違
(ハレギモソロソロオワリデショ、、、ダカラ、キジニカンケイナク?アップデ、、(^_^;A)
そしてこちらが裏側です

本当は、このホイールをもう一個コピーして、向きをひっくり返して
そこにゴンドラを挟み込むのが普通なんですけど、、
プリムの関係や、私的には裏側も見てほしいので、それはやめて
ホイールは1枚で、ゴンドラをフェミニンに固定するスポークとか?
そういう方向で考えようと、
デザインに関することも含めてせつなさんからアドバイスいただきました♪

どうやら、円盤投げされずに済んだみたいです、、よかったぁ(走召言迷)
「上空に、巨大な円盤出現!!!」
「パターン青!間違いありません!使徒です」
「総員第1級戦闘配置」
「初號機発進準備よし!」

にゃははは、これも気分ですよ、、気分、、(^_^;A
そんなふうに見えちゃった♪
TOYOSUの状況はこちらからご確認くださいね
TOYOSU SIM オーナーTADさん♪
http://mores.slmame.com/
すんごい緻密で洗練された建物を造られる私の先生です♪
TOYOSUの建築デザイナーせつなさん♪
http://setsuna.slmame.com/