鳳凰像をメッシュで、、、すんごい大変だった(ノ_・。)

ミレノア♪

2016年06月04日 04:35


平等院鳳凰堂を作るのに、私的に一番の問題は鳳凰像をどうするか(-_-;)
最初は板プリムにテクス貼って屋根にちょこんと置いておけばいいや〜って思てたけど
やっぱ立体のオブジェにしないと〜鳳凰堂の名が泣いちゃいますよね(ノ_・。)

鬼瓦できたんだから〜鳳凰もプリムでv(≧∇≦)v イェェ~イ♪
、、、、なんてテンション上がてたのは最初だけでしたヽ(´ー`)ノ...フッ


↑SSは完成した鳳凰像と参考にした写真です







生プリムであ〜だこ〜だ考えながらじゃんじゃんプリム使ってたら〜157プリム\(*o#)/
ここまで来るのに5時間かかた(-_-;)


鳳凰はシンメトリー(に見えた)ので〜半分だけ作って
あとはミラーでメッシュにしてくっつける作戦です
どうしてかってゆ〜と
プリムでシンメトリーを座標の数字まできっちり作ろうとするとすんごい大変なんです(ノ_・。)
でもこの方法だと片側だけに集中できるから〜すんごい便利♪


考えてみたら〜ボックスプリムはほとんど使ってなかたです
扱いが面倒なリングと球と〜あとはシリンダーも少し(゚〇゚;)
でもプリムいぢりは大好きだから〜ここまでは♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪ルンルンランラン〜って気分だた
このあととんでもないメッシュ地獄が待っていようとは〜全然思ってもなかたです(-_-;)






翌日(って今日ね♪)
も〜今日はテンションがガタガタです、、、
、、、ソラマメの文章にも元気でてないのがわかります(-_-;)
原因はこれ〜(T△T; グスッ

これは分割20でメッシュにしたら〜とても綺麗に仕上がったんですけど〜
44プリム(゚〇゚;)エー!!、、、こんなのダメじゃんって思て〜
それで縮小してみたら5プリムになたから(^▽^)Уヤッタァ!!、、、って思て
それがあんまり嬉しすぎて〜我を忘れた(ノ_・。)

小さくなりすぎて足の指が消えてるし〜もう形がグシャグシャになてる、、、
そんなのろくに見ないでお友達何人かに送っちゃいましたヽ(o◇*)ノガ==ン!!!!
きっともらった方は「なにこれ(¬_¬)」って思たにちがいないです(T△T; グスッ






でね
どうすれば綺麗なまま低プリムにできるか、、、、いろんなパターン試してみたんです



手前の銀色のは〜頭や胴体や羽や尻尾や足も、
全部バラバラにメッシュにして組み上げてみたんですけど
44プリムのままヽ(o◇*)ノガ==ン!!!!




金色のは〜分割を16に下げてみたけど36プリム、、、まだ多い(-_-;)

そしてこの頃には〜パーツを分けるより小さいものなら一緒こたにした方が負荷が減るらしく?
157プリムを一発でメッシュにした方がいいっぽいって気づいたんですね
それで多少角ばるけど仕方がないって12分割で出したら10プリムになりました(^▽^)Уヤッタァ!!
(白い鳳凰です)



ところが、これが全然ダメダメで〜(-_-;)
首につけてる宝玉の首輪がずれてる、、、首がすでに曲線になってなかた



くちばしも割れてるヽ(o◇*)ノガ==ン!!!!
、、、元のプリムはちゃんと出来てるのに(ノ_・。)


この時で30回以上もアップロードしてたから〜頭がウニになってたかも(ぇ?
(プリム多くてキャンセルしたのは100回くらい(半嘘))
も〜〜どしたらいいの〜〜ヽ(`Д´)ノって
ちょっと切れてモニタにマウスを投げつけようとした、、だけど、
そこはなんとか思いとどまた(T_T)





もう一度気を取り直して作業再開です(-_-;)
分割下げるとプリムが痩せる、、、他にもたくさん手直しして〜
12分割でプリムが角張っても大丈夫なように修正しまくりましたo_ _)oチカレタ~


それでも首はやっぱりなだらかにしないといけないので〜
首だけ別にしてパーツを分けることにしました


その時気づいたんですけど〜宝玉の台座の花びらはシンメトリーにはしなかったんです
(本物がどうなてるのかはわからないけど、私はそう作ってしまいました)

それで首と花びらだけをリンクして分割20で出したら1プリムになりました
よかった〜(-_-;)

くちばしも〜元のプリムを少し真ん中にずらしてみたらピッタリ合いました




首のパーツを分けたから11プリムになって〜ようやく出来上がり〜♪
金のテクスを貼って〜0.03ぐらい少し光らせて〜ツヤも低を入れました

SSのボックスプリムは鳳凰の原寸大の高さになてます
( SLスケールに合わせて少し大きめの1.5メートルです)


ちょっと小さくしても11プリムのままでした╮(╯▽╰)╭…





昨日作業を始めてからトータルで9時間!ようやく完成(T△T; グスッ

あちこち角張ってて〜とっても残念ですけど〜
なんかブリキのおもちゃってゆ〜かメカ鳳凰?ってゆう感じ(^_^;A


とりあえず11プリムなら2体ぐらい飾ってもいいや〜って思て
シム超えの階段にゲート見たく飾っておきましたO(≧▽≦)O ワーイ♪

あ、ここは2シムにまたがるスカイなので〜
そういうスカイの中で歩いてシムを超えると床が透けて落こちちゃうので
この階段には落ちないようにする仕掛けがしてあるんです(^○^)b
(あっちとこっちから互いにプリムをはみ出させて〜それをわずかにずらして重ねてあります)




わーーーん!できた〜〜〜私の鳳凰!!!!。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。エ~~ン

すんごい苦労したから〜ペットみたいで愛着がわいちゃいますね〜♪

名前つけちゃおかにゃ〜、、、鳳凰って名前があるからアダナですね、、、、
何かいいの思いついたら〜アダナで呼んであげるね♪☆ヽ(▽⌒) ニャハハ~~
平等院鳳凰堂